当社は、株主に対する利益還元と内部留保の充実を総合的に勘案し、収益性、成長性、企業体質の強化を考慮しつつ、安定的な配当の継続維持を基本方針としております。
当社の剰余金の配当は、現在、期末配当の年1回を基本的な方針としており、配当の決定機関は取締役会であります。また、当社は会社法第459条第1項の規定に基づき、取締役会の決議をもって剰余金の配当等を行うことができる旨を定款に定めております。
当事業年度の剰余金の配当につきましては、安定的な配当の継続維持を基本方針に次期以降の見通しなどを勘案し、1株につき普通配当25円(期末配当のみ)を予定しております。
内部留保資金の使途につきましては、経営体質強化と将来の事業展開投資として投入していくこととしております。
当社は、株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力をより一層高め、中長期的に保有していただける株主様の増加を図ることを目的として株主優待制度を導入しております。
【ポイント付与方式の株主優待】
毎年9月末日の株主名簿に、100株以上保有する株主様の保有株式数に応じてポイントを贈呈いたします。
<初回のポイント数>
100株〜299株:3,000ポイント
300株〜499株:5,000ポイント
500株以上 :10,000ポイント
【ポイントの交換】
このポイントは毎年11月中旬~2月末までの間、株主様限定の特設ウェブサイト「ヤシマキザイ・プレミアム優待倶楽部」において、当社オリジナル企画商品、お米・ブランド牛などのこだわりグルメ、スイーツ、飲料類、銘酒、家電製品、選べる体験ギフトなど、2,000点以上の商品からお好みの商品に交換することができます。また、社会貢献活動への寄付も可能です。
【ポイントの繰り越し】
贈呈したポイントは毎年9月末の株主名簿に同一株主番号で記載されていれば2回まで繰り越しが可能です。
【長期保有特典ポイント】
また、9月末日の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上かつ100株以上保有が記載された株主様へ下記の長期保有特典ポイントを贈呈いたします。
100株以上:初回付与ポイント+500ポイント (合計3,500ポイント)
300株以上:初回付与ポイント+1,000ポイント (合計6,000ポイント)
500株以上:初回付与ポイント+2,000ポイント (合計12,000ポイント)
【当社リジナル企画商品】
こちらをご覧ください。